SSブログ

富士山型から八ヶ岳型へーこれからのIT利活用 [◆IT時事/SaaS]

TwitterとかiPhoneとかiPadとか、クラウドとか、いろいろITがにぎやかです。

なんとなく感じているのは、
これまでは、「会社」という中でIT活用をしてきたのに対して、
今は、「個人」としてのIT活用に時代が移ってきたのかな、
ということ。

なれば、よりITの使い方は自由になる。
自由すなわち、個人の趣味の問題になる。
何に興味があるか、どんな道具(IT)が自分の役に立つか、
それは個人によって違っていて当たり前。

最近下の図のようなスライドをよく使います。
「生物多様性」とか言いますが、ITも多様性の時代になってきたんですかね。

いいじゃないですか!
自由で!

自分の気に入った道具を使う。
手帳だってそうですよね。
東急ハンズとかロフトに行けば、それこそ、星の数ほどさまざまな手帳がある。
機能性、デザイン性、携帯性、・・・・
いろんな軸(商品ラインナップ)がある。

ITも同じようになってきたんですね。
俗っぽくいえば「コモディティ化」。
でもその言葉の裏には「束縛からの解放」って感じのニュアンスがあったわけです。

最近は「ワクワクIT」を標語に活動していますが、
最近のITそのものがワクワクするものということですね。

富士山型から八ヶ岳型へーこれからのIT利活用.gif
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。